注目の投稿

👘第34回八王子平和の家祭り 開催&ボランティア募集のお知らせ👘

コロナ禍により外部開放を休止していた八王子平和の家まつりでしたが… 前年度より外部の皆様に向けたお祭りを再開しております! もちろん今年も、 外部の皆様がご来場していただけるお祭り となっておりますので、宜しければこの機会に是非是非平和の家にお越しくださいませ…! 当日は、 飲食...

2021年10月4日月曜日

利用者さんの絵が採用されました

 

八王子市にお住いのみなさま。10月に入り、街のあちこちに貼られた赤い羽根共同募金のポスターを目にした方もいらっしゃるのではないでしょうか。

実は、平和の家の利用者さんの絵が、共同募金八王子地区の広報ポスターに採用されました!!

ポスターは、よーく見ると利用者さんの絵が組み合わされています。

101日から始まる赤い羽根共同募金121日からの歳末たすけあい運動に、それぞれお二人ずつ選ばれました。

八王子平和の家のパフォーミングアーツの時間で描いたもの(風姫さんとパフォーミングアーツについては過去のブログをご覧ください)。どれもカラフルで、利用者さんの個性があらわれた素敵な絵です。




利用者さんたちが、採用の謝礼をいただきました。


撮影での表情にもひとりひとりの個性が…。笑顔が素敵だったり、人前で緊張したり。共同募金のメインテーマは「じぶんの町を良くするしくみ」。そのしくみづくりに貢献できたことは、励みや自信につながることでしょう。

ちなみに赤い羽根共同募金のホームページによれば「赤い羽根」は勇気と良いおこないのシンボルで、歳末たすけあい運動の起こりは明治時代!!だとか。興味のある方は、ぜひご覧ください。


 皆さん募金をお願いします!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿