注目の投稿

🐓養鶏再開🐓 

5月8日待ちに待った鶏のヒナが100羽、平和の家に来ました❗  害獣被害を受け、鶏舎の修繕と、家畜衛生保健所の指導の下、サルモネラ菌の除去を進めていました。 そして、やっと!サルモネラ検査は陰性と報告を頂き、皆さんが待ちに待った新しい鶏の搬入です。 鶏舎まで移動中 移動の為、小さ...

2020年11月9日月曜日

さくらの会 バザー開催

 さくらの会 バザー開催!

暑さもすっかり和らぎ、早くも11月。

ここ美山でも、吐く息が白い日も増え、いよいよ冬の訪れを感じさせます。

さて先日、利用者の方の自治会である「さくらの会」でバザーを開催しました。







年1回の恒例行事となっているこの企画、レジや商品の案内なども利用者の方が担当してくださり、スタッフはあくまでもお手伝いの役割となります。今回のバザーでレジの担当をお願いすると、どなたも快く引き受けて下さり、心強いです。





   レジ担当頑張ります😄





バザー開始。今年のコロナ渦での開催となったため、消毒の徹底や開催時間の分散などに配慮しています。分散したことで、皆さんもゆっくりご自分のお好きなものを選ぶことが出来たご様子でした。テーブルには、CDや衣服、日常の活動で作成した小物などがズラリと並び、皆さんの趣味に合うよう幅広く取り揃えました。なかでもお菓子とぬいぐるみは特に人気でどれにしようかじっくり悩まれていました。

どれしようかな~🎵








買ったものをその場で食べることもでき、一息つく時間となったようです。

お菓子も食べれて満足です(⋈◍>◡<◍)。





 




年の瀬に近づくにつれ、慌ただしい日々になるからこそ、利用者の皆さんと一緒にホッとできる時間を過ごしたいなと感じます。


0 件のコメント:

コメントを投稿