注目の投稿

🐓イーアス高尾 わくわく広場への納品再開しました🐓 

春先に 入荷した雛鶏も環境の変化に慣れてきてくれて、少しずつ採れる卵の量が増えてきた今日この頃 ✨✨ 卵の大きさも安定してきたこともあり、納品する日は不定期な状況下ではありますが、お世話になっている『イーアス高尾 わくわく広場』さんへの納品を再開できる事になりました。 一つひとつ...

2018年2月12日月曜日

クリスマス会

1223日 あきる野ルピアにて平和の家クリスマス会を開催しました。

当日は利用者さん、スタッフ、利用者さんのご家族、関係者も参加され、賑やかな会となりました。
利用者の皆さんはオシャレな洋服を着て、クリスマス会が始まるのを今か今かと楽しみにされていらっしゃいました。
 
 
3名の利用者さんの「乾杯」の声でクリスマス会がスタート!
 
皆さん、おいしそうな食事や飲み物に夢中です。皆さん楽しいひと時を過ごされた後は、家族会の出し物が始まっています。ご家族の皆様の歌で、会場は盛り上がりました。素敵な歌声ありがとうございました。次に、平和の家のスタッフ紹介ムービーが流れ、皆さん食事を楽しまれながら、スタッフの紹介ムービーを観ていらっしゃいました。
 
 
 
続いて、スタッフの出し物です。今年は紅白に分かれ、紅組はダンスチームに、白組は「きよし」を扮した「まさし」で勝負。音楽に合わせ「まさし!」と会場から声が上がり、会場が一つになり盛り上がっていました。
 
 
次は、尚美ミュージックカレッジ専門学校生によるバンド演奏です。クリスマスソングを中心とした音楽を披露していただき、会場もさらに賑やかになりました。利用者さんもステージに上がり、学生さんと一緒になって、踊ったりと楽しい時間を過ごされていらっしゃいました。
 


 
 
最後に、利用者さん皆さんの出し物です。楽器を使ったり、踊ったり、皆さん一丸となって出し物を披露して下さっていました。
 
 
クリスマス会が終わりそうな頃、サンタクロースが登場!
プレゼントは、家族会の皆様が利用者さんの好きな物や、趣味を考え準備してくださっていました。
皆さんプレゼントの中身を見て、ご自身が欲しかったものだったのか、とても嬉しそうにされているようでした。
 
 
クリスマス会では利用者さんを始め、参加された皆様の笑顔あふれる会となりました。
皆様ご協力ありがとうございました。
次回のクリスマス会もどうぞよろしくお願いします。
 
 

  

 

0 件のコメント:

コメントを投稿