ハロウィンは、11月1日『万聖節』の前夜祭。秋の収穫を祝い、悪霊を追い払うお祭りで、古代ケルト人が行なったのがはじまりのようです。
アイルランド系の移民によってアメリカに伝わり、主に子供のお祭りとして、にぎやかに騒ぐようなスタイルになったようですね。
日本でも、この季節には、目や口をくりぬいたかぼちゃをモチーフにした様々なものをみかけるようになりました。正直なところ、ハロウィンが何なのかよくわからなかったりもしますが、楽しそうなことには乗っかってみました。
みなさん、仮装をしたり、お茶をしたり、カラオケをしたり、とても盛り上がりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿