2014年12月26日金曜日

ゆったり静岡旅行

12月18日から19日にかけて、静岡県御殿場市に一泊旅行に行ってきました。御殿場は徳川家康の休憩場として、御殿を建てた由来で名前が御殿場になったことも有名です。

 天候にもめぐまれ、富士山の雪化粧がとても眩いほど美しく、空気が澄んだ中でいちご狩りやサファリパーク、温泉や食事に夜のイルミネーションと、盛りだくさんのイベントを利用者さんと一緒にとことん楽しんできました。

2014年12月25日木曜日

簡易加工班・ふぁいんの販売先が増えました~



 八王子市役所地下1階にある売店「はっち」で八王子平和の家の自主製作品(「ふぁいん」と「KANIkani」の商品)を置かせて頂けることになりました!!!
 
 昨日12月24日に最後の納品をメンバー皆で行き、様々な福祉施設や作業所の商品が並ぶ中、八王子平和の家のブースが出来ていました。
 
  イメージは雑貨屋さん!!

 布や木を使い、温かいイメージで雑貨類を配置し、雰囲気を作りましたよ☆☆

 なんと!センターに飾ってもらっています!!

 行けば分かります!!

 お客様は9割が市役所職員さんということで、ぜひ皆様1度足を運んでくださいませ。
 

2014年12月20日土曜日

6丁目忘年会



 去る12月9日に高尾スターレーン内の「レストランかぐや」で6丁目忘年会を行いました。当日は出発前からみなさんとても楽しみにされている様子でした。





乾杯の後、次々に出てくる料理に笑顔が絶えないといった感じでした。


 
 食後にはマスターの生演奏でカラオケをしました。一人の入居者が十八番を披露すると我も我もといった感じでみなさんお立ち台に上がって熱唱されていました。おいしい料理を食べながら、お互いの活躍をたたえ合う和やかな宴となりました。

7丁目忘年会



 1211日に7丁目のみなさんで忘年会をしました。場所は高倉町にある『元気な食卓』というレストランです。ここは事前に入居者の方2名とスタッフ2名で個別外出の際に下見をしており、入居者のお二人もスタッフも食事や店内の様子ともに満足して帰ってきました。

 忘年会当日は個室を用意してくださり、入居者8名、スタッフ4名でも十分余裕を持って座れるくらい広々とした個室でした。さて、肝心の料理ですが、あらかじめ予約の段階で予算を伝えたところ、お店の方で予算に合った料理を考えてくださいました。「どんな料理が出るんだろう?」と入居者のみなさんもスタッフもワクワクしながら待っていると、普段なかなか見かけないような珍しい料理が出てきました。
 
 
 どの料理もとてもおいしそうで、料理が運ばれてくるたびにみなさんの目が輝いているように感じました。次々と料理が運ばれてくるので、徐々にお腹いっぱいになられる方や、まだ食べれる!といった様子で次の料理を待ちわびている方など、みなさん個々のペースで食事を楽しまれていました。


 忘年会を終えて、帰りの車内ではみなさんの満足気なお顔がとても印象的でした。7丁目のみなさんにとって、2014年を締めくくる素敵な時間になったのではないかと思います。

2014年11月30日日曜日

11月 1泊旅行~河口湖~



1119日・20日と河口湖へ一泊旅行で出かけて来ました。今回の旅行では、食事を楽しむことと、五感で体験することをテーマに、1日目は甲州名物のほうとうを食べ、富士急ハイランドへ行きました。
富士急ハイランドでは、トーマスやハム太郎エリアなどを見学し、各々お土産を購入したり、アトラクションを楽しまれたりしていました。宿泊した雅樹雅さんでは、野菜をたくさん使用したコース料理をゆったりとした空間の中で、堪能しました。

2日目は遊覧船に乗る予定でしたが、雨が降ってきてしまったため、予定を変更して北原ミュージアムを見学に行っています。ブリキのおもちゃや、懐かしのレコードなどにスタッフ共々感動していました。



今回の一泊旅行では、お店の方の協力もあり、個々に合わせた食事の形態で提供して頂け、ゆったりと落ち着いた雰囲気の中食事を取ることができました。また、新たな一面を発見できた旅行となりました。






 







2014年11月25日火曜日

明星学園を見学して!

11/6 長野県にある、障がい者支援施設「明星学園」へ見学に行きました。
 明星学園では利用者さんとの『相談』をとても大切にされていました。支援者が何でも決めてしまうのではなく、「どこへ行きたいですか」「何をしたいですか」など生活に関わる全てのことを支援者と利用者11で話し合いながら決めていくとのことでした。
実際に『相談』をしている場面も見学させていただきました。目の前にいる利用者さんの特性に合わせて写真や筆談を使って予定を組んでいたのですが、その際、表情カードを併用して「嬉しいのか、怒っているのか」などその方のその場の気持ちに寄り添いながら相談をしていました。利用者さんが自身の気持ちを表現し、それを支援者が汲み取っていくことで自信や安心感に繋がっているのだと感じました。
利用者さんの気持ちを理解し、物事を決めるサポートをする為には普段の関わり方が重要になります。私も普段の関わり一つ一つを大切にしながら支援をしていきたいと思います。

2014年11月20日木曜日

養鶏のとある1日~ニワトリ仲間入り~

2014年11月19日 本日、新しい鶏たちがやってきました!!

 その数なんと101羽^^ 

これから毎日一緒に過ごす鶏たちです。元気に卵を産んでもらえるように、メンバー皆で大切に育てていきたいと思います。 

仲良くやっていけるといいなぁ~と思っていた、そんな矢先に・・一匹逃亡!!!!

 逃げる逃げるーーーー慣れないスタッフがどれだけ追いかけても捕まえられず、ついに畑の中まで入ってしまいました。 

「助けてーーー」と颯爽と現れたのは養鶏メンバーの入居者さん!!!!

 さっと来て、1秒で捕獲!!

しかも鶏は全く動かず、身を任せているようでした。長年だれよりも一緒に触れてきたメンバーだから出来る神業だと思いました。



 

2014年11月1日土曜日

美山健康フェスティバル

 10月19日 美山小学校にて恒例の美山フェスティバルに参加兼販売をしてきました。 

天候も良く、朝から運動をするには最高の日だったのもあり、地域の方々が多数運動場に集まっていました。 










 







参加種目の綱引きやパン食い競争に参加されたメンバーは笑顔で楽しそうにされていました。パン食い競争は他事業所が作っているパンが配られ定番のアンパンだけではなく様々な種類のパンが用意され嬉しそうに受け取っていました。 












 



  
 今回、地域のバザーということで養鶏の卵を「ゆで玉子」にして販売をしました。 初めての試みだったのですが、好評で販売2時間程度で用意した40個の玉子は完売しました。 そのほか、簡易加工班のヘアピンが子ども達に人気があり大変よく売れていました。

 地域の方々の理解と温かい対応に感謝すると共に平和の家が認知され、美山町の地に根付いていると実感した1日でした。